ホッシー
Sirius先生、そもそもシストレって何?
シストレはあらかじめ決めておいたルールに従って継続的・機械的にトレードする投資法ですよ!
Sirius先生
シストレ(システムトレード)とは、“あらかじめ決めておいたルールに従って継続的・機械的にトレードする投資法”です。海外では有効な投資スタイルの1つとして幅広く使用されており、ここ日本でも多くの一流のトレーダー達が、シストレを使っています。
シストレは、FX(外国為替)取引など様々な取引で取り入れられており、目的や用途に応じて様々な形式が存在します。投資スタイルにあったシストレをぜひ見つけてみてください。
なぜシストレなのか
1 相場観を持たずに売買ができる
構築した、または購入したシステムは、そのルールに従って機械的に売買を行っていきます。そこには一切の感情は無く、ルールに応じた利益確定や損切りの判断をあなたに代わって淡々と遂行されます。
2 感情によって生じる余分なリスクを回避できる
人間は潜在的に自分自身が正しくありたいという欲求があります。例えば私たちは、自分が立てた予想に対して反する行動を自我が許さないといった心理状態になりがちです。しかしそれでは相場のセオリーを踏み外してしまうかもしれません。
マーケットと同様、自分自身をコントロールするのは至難の業です。だからルールを身につけて、それに従って潜在的な欲求から自分自身をコントロールしていく必要があります。
つまりマーケットで成功する基本的なセオリーを実行する為に、感情や潜在的欲求に左右されずに売買を実現できることが、システムトレードの最大のメリットなのです。
3 24時間マーケットを見続ける必要がありません
昼間は仕事や、夜は睡眠など24時間マーケットを見続けることはなかなかできませんが、シストレなら、あなたに代わってシステムが24時間マーケットを見ながらルールに従い継続的・機械的にトレードしていきます。